about me works live

11月 メディア情報

2018.11.06


■ FM福岡「Hyper Night Program GOW!!」コメント出演

FM福岡「Hyper Night Program GOW!!」内のコーナー「MUSIC MATES」(毎週火曜放送)に、11月の4週にわたりコメント出演しています。
オンエアーは18時40分〜の予定です。

【RADIO】
FM福岡「Hyper Night Program GOW!!」月〜木 16:30〜20:25 生放送
放送日時:11月6日、13日、20日、27日(11月毎週火曜18:40頃〜)
http://fmfukuoka.co.jp/gow/

 

10月

2018.10.11

 

IMG_5811

 

アナログ7インチ、未発表曲2曲入りをリリースします
about me というページに詳細を載せました
取り急ぎご報告まで
情報を見にきてくれてありがとうございます

 

2月

2018.02.03

 

昨年は三軒茶屋をはじめいくつかの場所で演奏し、作詞とすこし歌唱、ナレーションなどもやらせていただき、たくさんの方々にお世話になりました。ありがとうございました。

今年は1月(無事に終わりました感謝申し上げます)、2月、3月と三軒茶屋で3人編成でのライブに加え、3月には阿部がひとりで演奏するシリーズ「春、ひとり」沖縄編 が決まったところです。

よい1年にしましょう。

 

10月

2017.10.25

 

 

ハナレグミの7thアルバム「SHINJITERU」に、作詞やコーラスで参加しました。

「My California」の冒頭、永積さんの歌声で“俺はずっとためらっていた”と聴けたら、ただそれだけでほんのすこしこころが楽になる人がこの世のどこかにいるような気がした。言葉の意味合いだけでなく響きでもって覗ける世界があると信じて。

歌もうたえて楽しかったです。ありがとうございました。

 

8月

2017.08.31

 

ライブ情報は続々更新中
ブログは更新してないけど仕事はしてます
今週の日曜は大好きな京都でライブです曲数多めに
そして新しいグッズも販売します
売り上げは活動資金
アルバムもつくりたいし

去りし月の三軒茶屋に来てくださったみなさん、ありがとう
いつもありがとう

5月

2017.05.29

 

4月、5月のライブは無事に終了しました。
ありがとうございました。

9月のライブ情報を更新しました。
年内のおおきなライブは京都で、ということになりました。

またゆっくりブログを書きます。

4月

2017.04.12

 

IMG_5887

 

3月

2017.03.27

 

 

3月のライブが終了しました。
観にきてくださった皆さん、ありがとうございました。

ライブ情報が新たに加わりました。
詳細はliveにてご確認いただけます。ヨロシクネ

 

 

2月

2017.02.24

 

 

明日25日の12時より3~5月のチケットの予約が始まります。

実は5月以降も月1ペースでグレープフルーツムーンでライブをする予定です。一気に発表できずごめんなさい。日程は近日中にお知らせできると思います。みなさんのご都合のよいタイミングで観にきていただけるとうれしいです。毎月来てもいいよ。お酒飲みましょう。

今回のライブは赤い靴というユニットでも活躍中の東川亜希子さんとふたりでの演奏を軸に回を重ねていければと思っています。5月には蠣崎未来さんがオープニングアクトとして演奏してくれます。笑顔がとびきりキュートで、ビールをうまそうに飲みながら歌うシンガーです。大好き。

この他にもまたいろいろとご報告できればと思ってます。
よろしく。

 

 

1月 ②

2017.01.14

 


自分の中に反対の性が住んでいる……常に思う。私の中に住むのは、若い頃の私だけではなく、男の子もそこに住んでいる。

『泣くなら、ひとり 壇密日記3』(壇密 著/文春文庫/2016)より

 

以前からわたしもまったく同じことを考えていた。自分の性に違和感があるということではなく、自分の内側に男の子が住んでいる。もう少し具体的に書くと、わたしの場合は“男の子”というより“少年”で、15歳〜19歳くらいのイメージ。作品づくりにも大きな影響を与えていて、今までに発表したいくつかの曲、それも代表的な曲の主人公はほとんどが少年。いったい“少年”はどこからやってきて、なぜわたしの中に住み続けているのだろう。でもその少年の存在に幾度となく助けられてきたし、彼がわたしの一部であることに変わりはない。

壇密日記シリーズは1日も欠かすことなく毎日つづられていることが素晴らしく、他人の日々の考えを文章で、しかも書籍という形で読むことができるのがとにかくありがたい。

 

__

 

ストリーミングで聴き放題の音楽は人々に何を与え、何を残すのだろうか。わたしも実験的に体験中ですが、現状は混乱しかありません。人間が音楽を経験するということはストリーミングやインターネットの世界で起きることとはまったく別の話だとおもうのだけれど。だりー